3月上旬の週末に珍しく高島平を自転車でぶらぶらしていたときに、前から気になってたカフェで一休み。高島平中央病院のほぼ向かいにある「エールコーヒー」は自家焙煎の珈琲豆を販売していて、中でも珈琲が飲めます。

かなりシンプルなカップ&ソーサーでブレンドコーヒー180円。自家焙煎とのことなので1杯1杯ドリップかと思ったけど、マシンではなく淹れてあるコーヒーを注がれたのみ。でも豆は良いのかな、すっきりとした味わいで180円なら納得できる。
珈琲のたぐいだけかと思っていたら、飲食メニューもあるので、自家焙煎珈琲豆の店というより町の喫茶店という感じかな。

そんなわけでコーヒーが待たずに出てきたので、待ちながらではなく、飲みながら店内の観察をしてみた。何が一番気になったって「手造りとうふセット&コーヒー」というもの。
ビーフカレー、
エビピラフと来て、
炊き込みご飯?と思ったところで
手造りとうふのインパクトたるや。気になるけど、豆腐とコーヒー?・・・当分勇気が出ないわ(笑)
コーヒー1杯に180円で文句言う気はないけれど、高島平珈琲愛好会としては、それなりの値段でよいので自家焙煎の豆を使った1杯ずつ淹れたてのコーヒーがメニューにあったら嬉しいなぁ。…高島平珈琲愛好会なんて今思いついて書いてみただけなので、そんなの無いのですがね。
(※メニューの価格は消費税8%導入前なので変わってるかも、ご了承を)
【エールコーヒー】
http://www.alecoffee.com/板橋区高島平1-74-7 (高島平中央病院向かい)